こんにちは。流大師の川瀬です。
ちょっと久しぶりにパソコンを開けてます。
1週間近くパソコンを開けなかったのは久々で、
それもこれも、
肩の痛みが凄くて生活のリズムも仕事のリズムも崩れまくったから…
だだだ”断捨離”をしていました。
いやースッキリ。
やったことは、
・本棚の整理
・見て見ぬ振りしてた面倒くさい書類等の整理
・部屋の露出する床面積を増やす為のラックの処分
ここまで大規模な断捨離は久々で、
部屋の空気が浄化された心地よさで鼻歌を歌いながらこの記事を書いてます。
もうルンルン。
こんな鼻歌を歌うことになったキッカケは、
1週間前。雨の日にいい歳こいてツルツルの玄関で滑り
ドでかい木の門に肩から突っ込んだのです。
もうね。
門の前で…..
うぉおぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉぉおぉぉお
って悶えてました。
この門は何してくれんじゃい!
って怒鳴る元気もないくらいに悶えてました。
その間3分…
呼吸法で痛みを抑えて….
恐る恐る折れて無いか動きを確認してみると折れていない。
でもそれからは、
手が挙がらないし、何をしてても痛みを感じて、頭が回らない集中ができない生活をしていました。
悶え悶えの期間を過ごしてるなかで思ったのが、
肩が痛いだけなのに….
何で、こんなにも色んなコトを後回しにしたくなるのか…?
その理由は、僕が”ぐでたま”みたいに、
毎日がエブリデイのような”だらっとした人間”
だからではありません。
今が、春のサイクルが始まった時期だからです
今の暦で使われている太陽暦が主流になる前から、
「太陽と地球の関係」からサイクルを見る暦がありました。
※以前に、春分の日がもう一つの正月だという話しをしています
これ→あけましておめでとうございます。って記事です
宇宙のサイクルを大きく分けると4つあります。
春分の日(陰と陽が交わるゼロ地点)
夏至の日(陽のピーク地点)
秋分の日(陰と陽が交わるゼロ地点)
冬至の日(陰のピーク地点)
この4つのポイントが宇宙サイクルの”切り替え”ポイントとして重要視されていました。
例えば、
女性の「月経」も月の引力から発生する満ち潮、引き潮の影響を受けたりとか、
太陽の昇る時期を見越して、作物の苗を植えるタイミングを決めたりと、
自然界のタイミングはさまざまな部分で取り入れられてます。
俺は地球に住むのをやめて火星に住むぜ!!
というご予定が無い限りはこの自然サイクルを意識して
生きるのも面白いかもしれません。
そんな季節のサイクルで考えると、
大事なポイントは、冬の準備の時期なんです。
春からの新入社員でもそうで、
会社に入ってから頑張るのは当たり前で、
その前から、ある程度会社のコトを知ったり準備してますよね。
新しい恋をするにしても、
過去をしっかり清算してないと、
次に進めなかったりするもんで、
春の芽生えの、一気にエネルギーを使う時は、
エネルギーを使い易い状態にしている必要がある
それが今回の断捨離….
見て見ぬ振り”ゾーン”にメスを入れたのは、
怪我をして何にも手に付かない状態になったことで、
改めて自分のエネルギーを使いやすい状態にするべく…
大掛かりな断捨離を。
まぁ部屋の掃除なんですけど。
断捨離は、
元々はインドのヨガの行方哲学。
しかし、この「断捨離」は”やましたひでこ”さんに商標登録されているので、
商業用に使うと怒られるちゃうんですね。
まぁ体験談だからいいとして、
これは自分のパフォーマンスを引き出すというより、
持ってるエネルギーの無駄を省く方法の一つ
つまり、
生きてる中で色んな場所や人、物事にエネルギーを奪われて、
マイナスの状態をフラットにしてやる技術ともいえます。
掃除はフラットにする技術です。
寺でも先ずやることは掃除で、
心を清める意味合いもありますけど、無駄を省く、
シンプルに生きるには掃除が最初の一歩なんです。
そんで、冒頭でも話した、
・本棚の整理
・見て見ぬ振りしてた面倒くさい書類等の整理
・部屋の露出する床面積を増やす為のラックの処分
この3つをやりました。
一つ一つポイントがあるんですけど、
その一つとして、本棚で言えるのは
「風水では本は殺気を生む」
この本棚はなかなか曲者で、
他には無い独特なエネルギーがあります。
本には圧力がありますよね?
本を冷蔵庫の高さまで積み、
横幅もある状態に積み上げたら、
冷蔵庫を遥かに凌ぐ圧迫感のある殺気を含んだ本のタワーができあがります。
本棚が乱雑になってる人の頭の中は、
情報がいたるところに飛んで、繋がってないコトの現れなので
整理した方がいいし、
その乱雑な本が視界に入るだけで、
エネルギーが奪われて、自分をフラットな状態に持っていくことができません。
簡単な殺気夫を減らす方法は、
・本を揃える
・ブロックごとにジャンルを固める
・一番視る位置を意図的に設計する
本のサイズを揃えるだけで、
背表紙を見やすくするだけで、
圧力は変わってきます。
それに、
自分の部屋の定位置から目線を本棚に持っていったら、
一番、先に目に入る場所は自然と決まっていると思います。
その場所に、これからの自分に重要度の高い本を置くようにすると、
イチイチ考える無駄を省いて「思考のショートカット」ができるようになります。
目に入るだけで、その本のことを考えてしまうのと、
優先的に触れてるものに、思考が占拠されてしまうので、
意図的に欲しいジャンルのアンテナを立てるのに役立ちます。
やった人の声聞いても
ーーーーーーー
・本棚の整理でこんなにも意識がスッキリするとは思わなかった。
・なんか無駄に取られてたのが分かりました
・本を拭くにはエタノールがオススメです。
ーーーーーーーー
とアドバイスまで逆にもらいました(笑)
今回の春はこの寒さで一気に伸びるエネルギーが低いから、
いつも以上に自分自身が爆発できる状態を万全に作っている必要があります。
しかも、
僕は怪我をしてしまって、腫れ物を肩に作ってしまったことから、
停滞しやすい状態になってしまったので、
これはよっぽど、
スッキリした状態にしないと、爆発するエネルギーは出しにくいなと感じたから、
10時間もかけて断捨離をしたんです。
春は始まりの季節とも言われてるように、
仕事も、人間関係も、恋愛も動きだすタイミングだから、
ここで一花咲かせたい人は、今からでも断捨離するのをオススメします。
色んなやり方はありますけど、
とにかく捨てるというか、ここ6ヶ月の間に使って無い物とか、
これから6ヶ月の間に使わなそうな物を一気に目に触れないようにして、
本棚の置き方を考えて、思考の箱を意図的に作ることと、
考える箱を床面積を広くとって、動線をしっかりつくること
とにかくこれが大事なので、
今からでも、スタートダッシュをかけたい人は、
ぜひ、部屋のエネルギーコントロールをしてみてください。
日常の些細なコトで、
自分を複雑にしてことがほとんどで、
シンプル化は”意図的に削ぎ落とす”ことで初めてパワーが出ますから。
ではでは。
川瀬のエネルギー研究所
ポチっと押してくれるとコレ幸い
人気ブログランキングへ
別窓で開きます。
こっちも押してくれると..また幸い
にほんブログ村
コメントを残す